今週のエントランスの花は「ミナヅキ」です。
一種類でのアレンジですが、エントランスの雰囲気を一新する存在感です。
カシワバアジサイと似ていますね。
ミナヅキもカシワバアジサイと同じくアジサイ科で、別名ピラミッドアジサイと呼ばれています。
旧暦の六月(水無月)に開花するので和名がミナヅキというのだそうです。
切り花をしばらく楽しんだ後はドライフラワーとして仕立てることもできるそうなので皆様に長く楽しんでいただけそうです。
さて、折々皆様にお楽しみいただいている裏庭の小さな花壇も秋冬の花へ植替えです。
可憐なガーデンシクラメンやケイトウの間を縫って、土の下にはチューリップやムスカリの球根を植えました。春には賑やかな花壇になると思いますので、どうぞお楽しみに!