今年最初の体操レクリエーションは、リハケアの鈴木先生による「日常でできる簡単な体操」です。

この運動はタオル1枚でできて、簡単な内容から徐々にペースアップしていくことで反射神経を良くし、頭の体操にもなるので継続すると効果が表われます。中でも、タオルを背中に当てて乾布摩擦をするように動かす運動は、皆さま辛そうな表情を見せていたものの、終わった後は充実感に満ちた笑顔になられていました!

次回は、「ペットボトル」を使った体操です。

リハケア体操

タオルの両端を持って体をひねりながら限界まで挑戦です!

先生の掛け声に合わせて皆さまの呼吸も整っています!

リハケア体操

こちらは左右の手を交差しながら足首まで付ける運動です。

座りながらも体全体を使うので、皆さま集中されています。